お米は、輸入自由化にするべきか?

1.なぜ,お米の輸入自由化をしないといけないのか?
<輸入自由化問題とは>

 まず輸入自由化問題について調べるには輸入自由化問題とは何かを知っておかないといけないと思いました。
 今、日本は野菜などを輸出しているけどお米は輸出してないんだ!そこで、外国から外国のお米を輸入しろと迫られていて日本が輸入自由化するかしないかがこの輸入自由化問題なんだよ


2.政府は今,どう考えているのだろう
<食糧庁の人へ質問!>

食糧庁の人に輸入自由化のことについて質問をしてみたら下のような答えが返ってきたよ!

                          平成13年10月15日
    南砂小学校 6年 1組 佐野様

 こんにちは、私は食糧庁総務課文書広報班の鎌田と申します。

回 答
(1)日本で輸入している米は、WTO(世界貿易機関)の農業交渉において定めら
  れた国際ルールに基づきミニマム・アクセス(最低輸入)数量が決められていま
  す。日本経済は、外国との貿易により成り立っており、諸外国と仲良くして生き
  ていかなければなりません。そして国際的な協定で決められたことは、日本とし
  て守らねばなりません。
   日本国内に輸入しているお米の量は、平成7年(約41万トン)〜平成12年
  (約69万トン)となっています。この量は、日本国内の消費量(約1000万トン)
  の約4〜7%とわずかな量であり、外国産米が国内産をおびやかすことはあり
  ません。
   その決められた数量は、国(政府)が買上げたのち、大部分は国内の加工用原
  料(せんべい、みそ、玄米茶用等)及び食糧不足国への援助米として活用されて
  います。
   なお、平成11年4月からは米の輸入の関税化措置が実行され、個人や会社が
  二次税率(関税等)を支払えば国を通さないで直接輸入することも可能となって
  います。(平成12年度は1s当たり341円の関税と納付金)

(2)お米を輸入する場合、良い品質のものを合理的な価格で輸入できるよう努力す
  るとともに、お米の安全性の検査も行って安全なものの輸入に気を使っています。

というメールが来ました。
●このメールで分かったこと
@日本国内に輸入しているお米の量は、平成7年が約42トン 平成12年が約69トン
Aお米を輸入する場合はよい品質のものを合理的な価格で輸入しようとしている
B外国のお米は輸入するとき安全性の検査をして安全なものの輸入に気を使っている
C平成11年4月からは、米の輸入の関税化は位置が実行されて個人や会社が
 関税を払えば国を通さないで輸入することができる



3.輸入自由化の良いこと悪いこと
 輸入自由化でいいこと、悪いことを表にしてみました。

いいこと

悪いこと

アメリカの生産者

○輸出が可能になり利益が増える

○品種改良や生産の拡大のためにお金が必要になる可能性もある

日本の消費者

○価格の低下
○日本のお米が安くなる可能性もある
○商品の選択肢が増える

○味が合うかという不安
○安全性・残留農薬の不安

日本の生産者

○輸入米との競争による生産効率上昇

○農家がつぶれる可能性がある(競争の激化)

輸入業者

○取扱商品が増えて利益が増える

日本の政府

より一層の生産調整が進み在庫が減少する。

○農家への補助金の増加
○価格の安定供給の安定が難しくなる

日本全体 いい事とはもし日本が、米不足になった時に輸入米で、補う事が出来る。


4.農家は今,何を考える
<輸入自由化に対する農家の考え>

 僕は、輸入自由化のことについて調べるために農家の人の意見を聞こうとしていたけどこのまわりには、田んぼがなく農家の人がいないのでインターネットでお米の農家の人を調べて、農家の人に輸入自由化についての意見を聞いたんだ。僕は、下のようにメールを書きました。
(1)リサーチ1

こんにちは南砂小の6年1組佐野です僕たちは、いま学校でお米の学習をしています。 それで農家の人の意見を聞きたくてメールを送りました 僕は輸入自由化問題とセーフガードのことについて調べています そこで輸入自由化問題のことで聞きます 僕は東京に住んでいて周りに農家の人がいません なので僕は、農家のひとに取材をすることができません なのでインターネットで調べておこめののうかのひとにメールを送ろうとおもいました 僕が聞きたいことは、輸入自由化問題のことの農家の人の意見です 輸入を自由にして他の国のもののお米が入ってきます それでそのお米は、1キロ100円というふうにすごくやすいです なので消費者の人は、やすい方をかってしまうかもしれません なので、農家の人の生活が成り立たなくなってしまいます 農家の人たちは、輸入自由化に反対ですか?賛成ですか?その理由も聞かしてください もしよかったら周りの農家の人にも聞いてみてください 無理なことかもしれませんがよろしくお願いします

というふうにメールを書いたら下のようなメールが返ってきたんだ!

 こんにちわ、コシヒカリ生産農家の柿岡です。
佐野君の難しい質問にビックリしました。 又、お米に関して、ここまで関心を持ってくれていることにもビックリしました。  さて、佐野君の質問ですが、確かに、輸入米は非常に安いですが、日本人の口に合う(おいしいと感じる)お米を作っている国は、そんなにないと思います。日本は、めぐまれている国で、食べて行くのに困っている人は、ほとんどいないと思います。1kg100円の輸入米と1kg300円のブランド米、お茶碗1杯にすると約10円と約30円で20円程度の差になります。おかずの値段と比較するとお米の値段は、はるかに安いのですよ。又、輸入米は、お米にまじって、日本にいない害虫も輸入してしまうことがあるので、輸入時、消毒をし、害虫を殺します。お米の中にいる害虫を殺すと言う事は、お米の残留農薬が心配です。国内のお米は、生産者も残留農薬が心配な為、収穫のころには、絶対農薬を使いません。佐野君だったら、おいしくて農薬の心配のないブランド米と、お茶碗1杯20円安い輸入米どちらを選びますか?  輸入自由化ですが、私は基本的に反対です。それは、現在でも赤字経営の農家がほとんどで、自由化することで市場価格の低下は、まのがれません。そうなると、努力して経営を立て直せる農家はほとんどいなく、やめてゆく農家が激増します。私の廻りでも、農家をしている人の平均年齢は、60代後半で、後継ぎがいなく、10年後の状態が大体想像できます。日本は、四季があり、毎年、決まった時期に雨が降り、暑くなり、寒くなり、大きな異常気象もない。それが、毎年、安定した収穫が出来、安定供給が出来る訳で、外国では、この様な、稲作に適した安定した国は非常に少ないと思います。主食であるお米の自給率が低くなると言うことは、日本経済を不安定にする事と思います。  又、今まで、外国で廻っている安いお米を、日本が高い価格で輸入する事で、貧しい国が、お米を食べることが出来なくなります。お互いの国が安定した生活を送る為にも、私は、反対です。


●このメールで分かったこと
僕は、このメールで分かったことをまとめてみたよ!

@柿岡さんは輸入自由化に反対である
A外国のお米はお茶碗1杯にすると日本のお米よりも20円程度安い
B日本人の口にあう外国のお米はそうそうない
C外国から輸入されてくるお米は、残留農薬の可能性がある
D日本が外国の安いお米を高い価格で輸入することで貧しい国がお米を食べることができなくなる可能性がある
E外国のお米を輸入することによって日本の経済が不安定になることがある
Fおかずの値段とお米の値段を比較するとお米の価格の方がはるかに安い
G日本で食べて行くのに困っている人はそうそういない
H日本はお米作りに適している
I外国で稲作に適した安定した国は少ない
J今でも日本の農家は赤字経営が多い
K輸入自由化をすると日本の農家の人が少なくなる
L農家の人の平均年齢は60歳後半
Mいまやめていく農家が激増している

○このメールを見て思ったこと

僕は、このメールを見て思ったことは、
@農家の人は経営が大変
A後継ぎがいない
B消費者も農家の立場に立つと輸入自由化反対になると思う
Cなぜ外国のお米は安いのか

僕は、柿岡さんはこんなに長いメールを書いてくださったから、これからもかかわっていきたいと思うし、柿岡さんが教えてくれたからには、ちゃんと本にまとめていきたいと思います。

(2)リサーチ2
  平福小学校の周りにも南砂と同じように田んぼがほとんどないんだ
  農家の方も,身近にいないので,古代米をもらった石川県の徳田小学校の友達にメールでお願いして,農家の人たちに聞いてもらったんだ。

(徳田小の友達からきたメール)

六角仁美さん。お返事おくれてごめんなさい。
輸入問題のアンケート結果をお知らせします。
結論。:輸入は反対。(30人中全員)
理由。
1・お米が国内であまっているのに、外国からわざわざかわないでほしい。
2・お米の値段がまた下が
というのが理由でした。
では、輸入が自由にになったら、日本のお米はどうなると思いますかという質問では
結論。日本のお米がすたれることはない。
理由。
1・日本のお米は日本人の口に合うように作っている。
・外国のお米はまだまだ日本人の口にあわない。
・日本人は自分の口に合うようなねばりけのある、香りのあるお米の少々高くても選ぶ。
・日本人とお米の深いつながりがあるから。
ということでした。
わたしたちのアンケートでも若い世代はできたらお米つくりをやめたいといってます。
赤字になるからです。
でも、なかなか自分の代で やめる勇気がないそうです。
それは地域の目があるから。
ただ、後継者世代のアンケートから、
・それは消費者の自由
・安全性に問題なければいろいろな国のものを食べたいのはそれもいいと思う。
・貿易問題で仕方ないだろう。
という少数意見もありました。
おじいちゃん世代は完璧に「やだな!」とはちょっとちがいました。
農家の人は基本的に自分達のお米を食べてもらいたいたいという強い思いがあることがわかりました。
お役にたてましたか?
まだ足りないことがあったらメールしてください。

(わかったこと)
 ○農家の人たちが周りにいる徳田地区の人たちは全員反対でした。そして,お米作りに誇りをもっているようです。
  私たちのように,趣味といったら変だけど,思いつきで,楽しんでお米作りをしているのではなく,いろいろな問題を
  抱えながらも,昔からお米を代々作ってきたという誇り,今後も受け継がなければ・・・という使命感をもっているようです。
  

・徳田小の人とのテレビ会議より

私は分からないことがあるので,徳田小の人とテレビ会議をしました。聞いた内容は輸入自由化についてと

もし輸入自由化になったらどうするか?ということです。

Q:「室塚さん、輸入自由化についてどう思っていますか?」

A:「輸入自由化については反対です。」

Q:「それはどうしてですか?」

A:「今だって大変なのにそんなことをしてしまったら困る。お米を作るのに、機械を使うようになって、そのためのお金もいるし

  日本のような狭い田んぼでは、収穫量も少なく、自分の生活できるだけのお金を稼ぐのはとても大変なことなのです。

  だから、外国からやすい米が入ると日本の農家は、暮らしていけない。」

Q:「室塚さん、輸入自由化になったら、どうしますか?」

A:「外国から安いお米がはいってきたら自分が食べる分のお米しか作らないもうやめてしまうかもしれない」

Q:「それはなぜですか?」

A:「
もうからなくなってしまうから、お米を育てても生活ができない」

(感想)
私はもし輸入自由化が進むと日本のお米がなくなってしまうと思いました。それは外国のお米しかなくて日本の農家

消えてしまうということです。稲作が大陸から伝わってから、長い年月を経て、お米作りは様々な人々の営みで、今日まで
きているのです。
日本の人たちの口にあうお米作りを工夫してきて、それによって様々な文化も誕生してきたのです。
もし、日本から、日本の人との手によって作られるお米が消えたら、人々の思いや文化や・・・様々な物を失うことにもつながる
と思うのです。でも、私は消費者の立場で、農家の人々の苦労が、分かってはいるけど実感できていないのです。
これから、お米作りをどのようにどのように考えていったらいいのか、もう一度様々な立場で見つめ直す必要があると思います。


5.アンケート集

消費者アンケート
<日本のお米VS外国のお米! どっちを選ぶ?>

(1)街頭アンケートの巻

●街頭アンケートの内容

ぼくは、下のようなアンケートをしたんだ。

T、今世間ではお米の輸入かが問題になっています。そこで質問です。輸入自由化について知っていますか?知りませんか?どちらかに○をつけてください
・知っている     ・知らない
U、上で知っていると答えた人に質問です。お米の輸入自由化に賛成ですか?反対ですか?どちらかに○をつけてください。理由もお願いします。
・賛成         ・反対
理由
(                                                                     )
V、もしもお米が自由化されたら安い外国のお米と安全な日本のお米どちらを選びますか?どちらかに○をつけてください。理由もお願いします。
・日本のお米     ・外国のお米
理由
(                                                                     )
W、外国のお米を食べてみたい気持ちはありますか?どちらかに○をつけてください。理由もお願いします
・ある          ・ない
理由
(                                                                     )
●結果

輸入自由化について知っている人・・・・・・・・・・31人
輸入自由化について知らない人・・・・・・・・・・7人

輸入自由化に賛成の人・・・・・・・・・・14人
輸入自由化に反対の人・・・・・・・・・・16人

○賛成の理由
お米の伝統の味を守るため
食糧不足になったら困るから
貿易摩擦が起こるから
国際社会からはじき飛ばされる
日本のお米が安くなるかもしれないから
日本のお米を支持する人がたくさんいると思うから
日本の農家は競争力に欠けている
世界の生産者が豊かになればそれでよい
農家は別の仕事をすればいいそんなことに税金を使ってほしくない

○反対の理由
日本の農家がだめになってしまう

輸入自由化されたら日本のお米を選ぶ人・・・・・・・・・・37人
輸入自由化されたら外国のお米を選ぶ人・・・・・・・・・・5人

○日本のお米を選ぶ理由
日本の農家に協力したいから
日本のお米のほうがおいしい
外国のお米は心配
日本のお米は安心だからいい
日本のお米は食べなれているから
いまあまっているお米を減らすため
日本のお米のほうが信頼があるから
やっぱり日本がいいから

○外国のお米を選ぶ理由
安いから 外国産のお米は信頼できないわけではない

●分かったこと
保護者アンケート
南砂小6年1組の保護者へのアンケート
<輸入自由化について知っている?>

○アンケートの内容

ぼくは、下のようなアンケートを6年1組の保護者の人たちに出しました。
T・このごろお米の輸入自由化のことが世間で問題になっています。そこで質問です。輸入自由化について知っていますか?どちらかに○をつけてください。
・知っている     ・知らない
U・お米の輸入自由化に賛成ですか?反対ですか?その理由も書いてください
・賛成     ・反対
理由
(                                                                     )
V・もしも輸入自由化されたら外国の安いお米と日本の安全なお米どっちを選びますか?
・日本のお米     ・外国のお米
理由
(                                                                     )
○アンケートの結果
輸入自由化を知っている人・・・・・・・・・・19人
輸入自由化を知らない人・・・・・・・・・・3人

輸入自由化に賛成の人・・・・・・・・・・7人
輸入自由化に反対の人・・・・・・・・・・13人
どちらでもない人・・・・・・・・・・1人
賛成の理由
輸出入は基本的に自由にするべきである・・・・・・・・・・1人
ある程度自由化していかないと国際社会の1員としてやっていけない・・・・・・・・・・1人
自由化の全面禁止は難しいと思う・・・・・・・・・・1人
食費だけでお金がたくさんかかるから・・・・・・・・・・2人
競争があった方が努力しておいしいお米ができるから・・・・・・・・・・2人
反対の理由
食料はなるべく自国で生産してほしい・・・・・・・・・・1人
お金のことで問題が増えるから・・・・・・・・・・1人
日本第1・・・・・・・・・・5人
農家の生活が成り立たなくなるから・・・・・・・・・・6人
どちらでもない理由
消費者が良い方を考え決めると思う・・・・・・・・・・1人

もしも輸入自由化されたら日本のお米を選ぶ人・・・・・・・・・・21人
もしも輸入自由化されたら外国のお米を選ぶ人・・・・・・・・・・1人
日本のお米を選ぶ理由
安さより安全・・・・・・・・・・11人
おいしい・・・・・・・・・・4人
親戚が作っているから・・・・・・・・・・2人
外国のお米を選ぶ理由
安いから・・・・・・・・・・1人

○このアンケートで分かったこと
 このアンケートで分かったことは,輸入自由化に賛成の人と反対の人は大体同じ人数だと言うことが分かったんだ。そして日本のお米と外国のお米では、日本のお米を選ぶ方が多かったことが分かったよ。理由は安全だからなどだったね。ぼくも選ぶとしたらやっぱり日本のお米だな。それは、安いからいいということでなく安全じゃないと長生きできないからだよ。


米屋さんへの質問
<輸入自由化に賛成?反対?>

 僕は、消費者、農家、あとほかにお米の生産や消費に関わる人はいないかなと考えていたら米屋はどう思っているのだろうと思ったんだ。だから僕は、米屋の人に質問をすることにしたんだ。質問する内容は、輸入自由化に賛成か反対かとその理由だよ。

○アンケートの結果
輸入自由化に賛成の人・・・・・・・・・・2人
輸入自由化に反対の人・・・・・・・・・・1人
どちらでもない・・・・・・・・・・1人

◎輸入自由化に反対の理由
出来るだけ日本国内でお金がまわるようにする努力をするべき・・・・・・・・・・1人

◎賛成の理由
日本のお米だけでなく、いろいろな種類のお米があればお客様に喜ばれるから・・・・・・・・・・1人
それと外国のお米と日本のお米の食べ比べで日本のお米のおいしさもわかるから・・・・・・・・・・1人

◎どちらでもない理由
選ぶ自由を消費者側が獲得していく時代だとも思っているから・・・・・・・・・・1人

生産者に聞きました
<外国のお米に対抗する対策は?>

●アンケートの内容
@輸入自由化に賛成?反対?理由もお願いします。
Aもしも輸入自由化になったら外国に対応できる対策はありますか?
●アンケートに参加した人の数
14人
●アンケートの結果
輸入自由化に賛成の人・・・・・・・・・・1人
輸入自由化に反対の人・・・・・・・・・・11人
どちらでもよい・・・・・・・・・・1人

◎賛成の理由
外国のお米にもおいしいのがあるし,すごく安いから・・・・・・・・・・1人

◎反対の理由
やめていく農家が増えるから・・・・・・・・・・7人
資源の利用上よくないことが多いから・・・・・・・・・・1人
米が余っているから・・・・・・・・・・1人
日本第1・・・・・・・・・・1人
毎年毎年収穫量が違う・・・・・・・・・・1人

◎どちらでもいい理由
安全性・お米の美味しさなどお客さんとの信頼関係が出来ているから輸入しても大丈夫・・・・・・・・・・1人

●外国のお米に対抗する対策
なし・・・・・・・・・・3人
味で勝負・・・・・・・・・・5人
安全性・安定性で勝負・・・・・・・・・・5人
安いお米・・・・・・・・・・1人
信頼関係・・・・・・・・・・1人
田んぼの整備・・・・・・・・・・1人
ブランド化を進める・・・・・・・・・・1人



7.もし輸入自由化になったらどうなるの?

もし輸入自由化になったらどうなるのか調べてみました。

世界の米輸入国の多くは、発展途上国(これからのびていく国)です。

もし日本が世界中から米買い漁った場合にはこれらの国が、暴騰(物の値段が急に上がること)の被害を、受けることになるたいうことが分かりました。


8.私達のメッセージ
<いろいろな人たちの立場>

 僕は、輸入自由化について消費者の立場だけで考えていくのでは、いけないと思うので農家の人達の立場などにたって考えていこうと思ったので書いたんだ。僕は下のように考えているんだ。

自分の考え

【賛成派】

(アメリカの農家)
 輸入自由化に賛成。理由は、輸出が可能になり利益が増えるのでいいと思う

(日本の米屋)
 輸入自由化に賛成。理由は、外国のお米が入ってきてそれで、日本の米があきた人が、外国のお米を買ってくれて利益が増える可能性があるから


(日本の消費者)
 輸入自由化に賛成。理由は自分達の選択肢が増えるし、外国のお米は安いので外国のお米が売れるようになるそうすると日本のお米は外国のお米に対抗して値段を安くして日本のお米まで安くなるかもしれないから

(輸入業者)
 輸入自由化に賛成。理由は取り扱い商品が増えて利益が増えるから

【反対派】

(日本の生産者)
 輸入自由化に反対。理由は、今でも日本の農家の人は今でも少なく高齢者が多くて後継者が見つからない大変なところに輸入を自由化して外国から安いお米が入ったら日本のお米は売れなくなり値段を安くして買ってもらうしかなく生活が安定しないから

(日本の消費者)
 輸入自由化に反対。理由は外国のお米が安全かわからないから

僕は、このことについていろいろな立場の人の意見を聞いてみようと思いました。

本当のこと版

【賛成派】

(日本の消費者【自分】)
 僕は、輸入自由化に賛成。理由は、これから日本が国際社会の一員としてやっていくには、輸入自由化をしないと無理だと思います。それに、外国のお米を輸入しても、売れないと思います。理由は、アンケートでわかった通り、輸入自由化をしても、日本のお米を選ぶっていう人がほとんどだし外国のお米はまずいといってる人がいたからです。だから、僕は、輸入自由化に賛成です。あと日本の農家は、もっと自信を持ったほうがいいと思います。

(日本の消費者【南砂の児童】)
 輸入自由化に賛成。理由は、今は、国際社会の時代、それに、お米以外の作物は、輸入しているのに米だけがしていないのは、他の国から見たらせこいこと。日本も輸入自由化をして他の国と、接して、国際社会を築いてほしい。農家の生活が成り立たないかもしれないけど、この自由化をきっかけに、他の国のお米と競ういい機会だと思う。

(日本の消費者【先生】)
 輸入自由化に賛成。理由は、国際社会の1員してやっていけないし、消費者にとっては安いのがいいから。それに、輸入自由化をし、競争すれば日本の農家ががんばり、おいしくて品質のよい米ができるから。それに、お米以外のものは自由化していて、お米は輸入自由化をしないのは基本的におかしい


(日本の消費者【南砂小学校の児童の保護者

 輸入自由化に賛成。理由は、今の時代自分の国だけで生きていくのは難しい。国益だけのことを考えるのではなく地球規模で考えていかなきゃいけない。今でも自給率が低いからもし国際社会から弾き飛ばされたら日本はやっていけない。米農家はずっと守られてきていて保護されるのが当たり前のように考えて、何の努力もしていない農家も多いと思う。それは国際社会でやっていく上でおかしい。日本の米農家はもっと努力をしなければいけない。いっぺんに完全自由化をしてしまうと、今まで守られてきたので体力がないからやっていけない米農家もいるから米農家の意識も変えつつ、徐々に輸入自由化を進めていくべきだから。

(日本の米屋【中嶋さん】)
輸入自由化に賛成。理由は、日本のお米だけでなくいろいろな種類の米があればお客様に喜ばれるから

【反対派】
(日本の生産者【柿岡さん】)
 輸入自由化ですが私は基本的に反対です。理由は、今でも赤字経営の農家がほとんどで自由化することで市場価格の低下はまのがれません。そうなると努力して経営を立て直せる農家はほとんどいなくやめていく農家が激増します。私のまわりでも農家をしている人の平均年齢は60代後半で後継ぎがいなく10年後の状態が大体創造できます。日本は四季があり毎年決まった時期に雨が降り暑くなり寒くなり大きな異常気象もない。それが毎年、安定した収穫ができ、安定供給ができるわけで、外国ではこのような稲作に適した安定した国は非常に少ないと思います。主食であるお米の自給率が低くなるということは日本経済を不安定にすると思います。また、今まで外国で回っている安いお米を日本が高い価格で輸入することで、貧しい国が、お米を食べることができなくなります。おたがいの国が安定した生活を送るためにも私は反対です。

(日本の消費者【南砂の児童】
 輸入自由化に反対理由は、日本の農家がつぶれてますます後継者がいなくなるから。
(日本の生産者【伊豆さん一家】)

輸入自由化に反対。理由は、農家は、政府が行う米の価格安定のための生産調整(減反)などに協力してきている。輸入自由化が進めば、農家は米以外のものを作らざるをえなくなるし日本の農家を圧迫する。食糧自給率が50%以下と低いのに、主食である米の輸入自由化を進めるべきではない。輸入作物は、多くの農薬を使用するので、それに比べ、少ない量の農薬しか使っていない国産の作物の方が安全だと考えるから。

(日本の消費者【南砂小学校の児童】)
 輸入自由化に反対。理由は、日本の農家がつぶれてますます後継者がいなくなるから。

(日本の米屋【染次さん】)
輸入自由化に反対。理由は、農業・工業・商業などすべてにおいて、外国にあまりたよらず、出来るだけ日本国内でお金がまわるようにする努力をするべきだから。



<最後に>

 僕は、輸入自由化に基本的には賛成です。理由は、輸入自由化したら消費者の選択肢が増えるし柿岡さんの話によると、外国のお米は日本人の口に合わないといっていたしあんまり安全じゃなく残留農薬がある可能性が高いといっていたのでたぶんお米を輸入しても日本の農家にあまり影響はないしそれに実際に外国のお米と日本のお米どっちを選ぶかアンケートをとったところ日本のお米を選ぶ人が多かったです。それにお米以外の野菜は輸入していて主食のお米だけ輸入していないのは他の国から見れば自分勝手で国際社会から弾き飛ばされてもおかしくはないからだな。でも、僕は、農家の人はどうでもいいというわけではないよ。だってアンケートで分かったように外国のお米を消費者は買わないといっているから、農家の人に被害はないと思うんだ。このことから生産者アンケートで輸入自由化に反対と答えた農家の人は、もっと自信を持ったほうがいいと思うよ!

私は、輸入自由化には反対です。理由は、やっぱり農家の人は困るし日本にはお米を輸入しなくても足りているし、作ってくれているのに外国のお米を輸入してしまったら、お米が余ってしまうからです。それにアンケートでは日本のお米を買うといっているのだから、どうせ外国のお米がムダになってしまうと思います。それに私が聞いた農家の人たちは、全員反対と言っていたからです。アンケートでは、日本のお米を買うと言っていて農家の人には、私も被害は、ないと思うけどこんどは外国に被害があるからです。